2021/8/10

事務所の花だんのユーカリでスワッグを作ってみました。

いつもありがとうございます。宮田建築の石田です。

3月に花壇に植えたユーカリもずいぶん大きくなりワサワサと茂ってきたので、

剪定した枝でスワッグを作りました。

d

スワッグとは、ヨーロッパ発祥の壁飾り。

花や葉を束ねて壁にかけて飾ります。

ヨーロッパでは古くから空気の浄化や魔除けとして、

ハーブなどを束ねたものを家に吊るしていました。

e-1

今は雑貨屋さんなどにもいろいろな植物のスワッグが売られていますが、

お庭にある植物で自分の好きなようにアレンジしながら作るのも楽しいですね。

お部屋のインテリアの一つとして、

ぜひ、皆さんも作ってみてくださいね。

バラ

桑名市の大工がつくる新築・増改築・リフォームの工務店

宮田建築のロゴ

 お知らせ一覧へ戻る