愛知県愛西市にて、土蔵の補強改修工事を行わせていただいております【1】

2022年3月2日(水曜日)

いつもホームページをご覧くださりありがとうございます、桑名市の大工 宮田建築の宮田尚幸です。

DSC_3974

愛知県愛西市にて、土蔵の補強改修工事を行わせていただいております。

蔵の外壁を取り壊してみると、シロアリ被害と漏水による腐朽が想像以上に進んでいました。

柱の損傷がヒドイので蔵内部に仮筋交いを取付けてから外部工事に入ります。シロアリ対策に防腐防蟻処理もしつつ、柱部分を補強していきます。

補強のための耐水合板貼り、透湿防水紙貼りと胴縁を打って東面、南面の外壁下地は終了。

西面の扉まわり工事に入ります。まず解体、ミュールコート仕上げの外壁部分を取り壊してみると、やはりこちらも同じ状態に・・・。

壁土を落としてみると思った以上のシロアリ被害がひどいため、しっかりと薬剤散布注入、塗装してから木下地をつくっていきます。

シロアリを侮ることなかれ・・・。

外部工事の板金工事を進んでおります。

引き続き蔵戸周りの工事に入ります。

 

 

桑名市で住宅の修繕工事なら、ぜひ宮田建築にお任せください。

大工仕事が得意です!

五代目 宮田尚幸がお客様にお気に召していただけるよう ”魂こめて” 施工いたします。

DSC_0536

桑名市の大工がつくる新築・増改築・リフォームの工務店

宮田建築のロゴ